饒河街夜市への行き方と松山慈祐宮のお祭りの日の紹介
饒河街夜市(じょうががいよいち)=ラオフージエイエシーの場所は松山駅のすぐ近くです。
まずは松山駅に向かいます。MRTで問題なく行けると思います。でも台北駅からと九份からの行き方のおすすめもあります。
それとわたしが行った日がお祭りだったので一緒に紹介しますね~
関連饒河街夜市のおすすめグルメと見どころスポット饒河街夜市への行き方
饒河街夜市へ行くには松山駅に行けばOK。徒歩圏内です。
松山駅はMRTと台鉄の両方あるのでアクセスがとても便利です。
松山慈祐宮を目印にするとわかりやすいですね。松山慈祐宮のすぐ左が饒河街夜市の入り口になってるので。夜はライトアップされてて目立ってますよ。
地図を見るとどちらの駅も饒河街夜市(松山慈祐宮)に近いのが確認できます^^
九份から台北への1062のバスが松山に停まるので、帰りに寄る人も多いですよ~。
台北駅からの行き方
台北駅から松山駅は台鉄がおすすめ。1駅で着くからです。台北→松山→南港の順番ですね。
区間車(普通車)で所要時間6分、料金は15元。交通系ICカードでの乗車だと1割引です。
ほかの(急行や特急みたいな)列車だとプラス料金がかかってしまうので区間車に乗るのが良いと思います。
台鉄は乗り場や列車の行先が慣れてないとわかりにくいです。なのでMRTの方が簡単に使えるかもしれませんが乗り換えが必要ですし、料金も25元(ICで20元)とちょっと高い。乗り換えの待ち時間なども考えると20分くらいはかかると思います。
というわけで台鉄台北駅の4番ホームの区間車に乗りましょう~
九份からの行き方
九份からの帰りに寄ってみました!前回来たときも九份からの帰りだったような(笑)
九份で1062のバスに乗って松山車站で下ります。ここで人が結構下りるのでわかりやすいですよ~
下車バス停の場所はMRT松山駅の大きな交差点のすぐ近くです。交差点を左に曲がると松山慈祐宮が見えるので迷うことはないと思いますよ^^
簡単にいうと、画像の見えてる方向に歩いて交差点を左折です!
もちろん瑞芳駅から台鉄に乗って松山で下りても良いと思いますよ~
関連九份から台北への行き方 バス・電車・タクシーの料金と時間松山慈祐宮のお祭りの日
わたしが行った日なんですが、なんとちょうど松山慈祐宮のお祭りの日でした!爆竹の音が激しかったです~。
毎年旧暦3月26日は媽祖生誕祭ということで台湾各地で行列などが行われているんだとか。
この時期に台北に行く予定があるなら是非どうぞ^^
ちなみに今年以降の日付はこんな感じです☆
- 2019年4月30日
- 2020年4月18日
- 2021年5月7日
- 2022年4月26日
- 2023年5月15日
わたしは全く知らなくて、たまたまの遭遇でしたけどラッキーでしたねー♪
ステージイベントもやってたんですけど中国語がわからないんで、媽祖行列を見学しましたよ~。
松山慈祐宮のすぐそばに人だかりができてて、みんな写真とか動画を一生懸命撮ってました。
でも夜だし、動きが早くて、ちゃんとした写真が撮れませんでした(汗)
最後に山車みたいなやつから投げてたのはなんだったのかな?お守り的な?みんな一生懸命拾ってました。このとき21時くらいですね。
21時から夜市グルメを買いに行きました。
帰る前に松山慈祐宮の中も見学しました。
今回初めて中に入ったんですけど、飾りが多くて、見ごたえがすごかったです!
いつもこんな感じなのか、お祭りの日だからなのかはちょっとわかりません~
22時過ぎてたのに人が多かったですね。
もう終わりみたいで、解体が始まってました~。残念。
饒河街夜市への行き方と松山慈祐宮のお祭りのまとめ
饒河街夜市への行き方はとにかく松山駅に行くことです。あとは歩いてすぐなので。
MRTも通ってるけど、台北駅からなら台鉄がおすすめです。
九份の帰りに寄ることもできますよ^^
松山慈祐宮のお祭りは見た目も華やかだし賑やかでした。
人が多かったけど台湾のお祭りを直に見れて良かったです。
年に1回ですけどゴールデンウィークに当たるときもあるので楽しむチャンスはあると思います!おすすめですよ~
関連饒河街夜市のおすすめグルメと見どころスポット関連九份からの帰りのバス停の場所と乗り方!混雑を避ける裏ワザ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません