四海豆漿大王は中山駅近くの有名な朝食屋さんだけど夕方でも鹹豆漿と小籠包が食べれる

グルメ中山駅,小籠包,豆漿

台湾に着いた一食目は、鹹豆漿(いわゆる豆乳スープ)を飲みたいな~、と。好物なので日本でもたまに作って飲むんですよー。

で、夕方でも鹹豆漿が食べれて、ついでに小籠包もあるといいなー、ってことで

ひとりでフラフラと中山駅近くの有名店「四海豆漿大王」に行ってきました。

四海豆漿大王は中山地下街のR4かR5からすぐの朝食屋さん

四海豆漿大王へのアクセス

四海豆漿大王へのアクセスは中山駅が便利。

中山地下街のR4またはR5の出口から出るとすぐです。

R4とR5の出口はめちゃくちゃ近いので、どっちから出てもいいと思います。

R4側の大通りに出て、そのまま右に曲がったらお店があります。

四海豆漿大王の場所

わたし的に四海豆漿大王の場所がちょっとわかりにくかったのは夕方に行ったからだと思う。

誰も並んでないし、歩道を歩いても看板が見当たらなくて^^;

思わずスルーしてしまいました(笑)

グーグルマップを見ながら歩いてたのに、いつの間にか過ぎててwww

中山駅から行った場合だと、画像の場所が四海豆漿大王です。

四海豆漿大王への行き方

道路からじゃないと看板見えないじゃんよ~www

ですので、わたしみたいに「あれ?」って迷った場合は、ちょっと顔出して看板を確認するとわかりやすいかも(笑)

四海豆漿大王の外観

とはいえ歩道を歩いても、よく見てれば饅頭とか置いてあるし。

迷うはずなかったんですけどねー。なぜ、過ぎた(笑)

 

やっと見つけたので店内に入ってみます。

ちょうどほかのお客さんが注文中でスタッフの人は手が離せないみたい。

とりあえず席に座ります。

もし混んでたら店内で食べるってことで「内用(ネイヨン)」って言うといいです。

持ち帰りは「外帯(ワイタイ)」。

四海豆漿大王のメニュー テイクアウト用

入り口にはメニューが貼ってあるけど、ここで決めなくても大丈夫。

これはテイクアウトする人が見るためのメニューですね。

四海豆漿大王の店内座席

これは奥の座席から入り口に向けて撮った写真です。

席はこんな感じで、4名席が多かったですね。

混雑時は相席で座るんだろうな。

四海豆漿大王のメニューは日本語もあり

四海豆漿大王のメニューは写真つき日本語もあり
拡大します

持ってきてくれたメニューは写真付きのもの。

カタカナで「ショウロンポウ」って書いてあったりして親切ですね~。

四海豆漿大王のメニュー注文票

注文票はこれ。

写真メニューと注文票のほかにも、訳してある日本語メニューがあるようです。必要なら「ジャパニーズ」と伝えるともらえるって。

でも人気メニューが写真のやつなので、それだけでも十分かもしれない。

注文票の書き方は

テーブルに番号がついてるので上に書いて(今回わたしは3番テーブル)

あとは正の字または数字を書けばOK。

スタッフにわかればいいってことですね(笑)

書いたら注文票をスタッフに渡して、席で待ちます。

そして料理が全部来た時点で支払いました。

商品とお金を交換した感じですね~。

鹹豆漿と小籠包(半分)を食べてみた

四海豆漿大王の鹹豆漿

来た~、鹹豆漿!

日本ではあまり食べれないですからねー。

朝食の定番なので、この時間に食べる人は少なかろう…

四海豆漿大王の鹹豆漿はあっさり

混ぜると細かく分離していった。

かなりサラサラ感のあるスープですね。

味は酸味が少なくてイイ!と思ったけど、あっさり、かなりあっさりです。

出汁をまったく感じないくらいのアッサリさ。わたしには物足りないかな。

でもごま油があるので薄すぎないんですよね。

不思議な感じー。

四海豆漿大王の鹹豆漿のザーサイっぽいやつ

中にはザーサイ?漬物みたいな小さい塊がいくつも。

このカリカリするやつが私にはちょっと合わなかったかな。

他の具は油條とネギくらいですかね。

四海豆漿大王のテーブル調味料

そして小籠包のタレを作って待ちます。

よくわからなくて、ふたつの銀のボトルの調味料を混ぜてみた。

四海豆漿大王の小籠包半籠

可愛らしい小籠包がお皿に並べられてます。

四海豆漿大王の小籠包は半籠だとお皿

美味しそう~。

四海豆漿大王の小籠包は肉汁たっぷり皮厚め

小籠包は肉汁たっぷり!

皮はどちらかというと厚めなタイプで、水餃子みたいな食感です。

薄皮が好きな人にはおすすめしないかな~

それから、最初はちゃんと熱かったんだけど、お皿のせいかすぐに冷めてしまうのは残念でしたね。

四海豆漿大王のまとめ

自分的にはそんなに好みの鹹豆漿ではなかったので、リピートはないかな~。

小籠包も1人前を食べれるなら籠で来るのでいいかもしれないけど、そんなに食べたらお腹いっぱいになっちゃうからね^^;

半分だとすぐ冷めちゃいました。

二人以上でシェアして食べるならいいかもですね。

でもほかにもメニューはあるし(大根モチとか話題になってるし)

もしホテルが近かったら行くかな。

  • 住所:台北市大同區長安西路29號
  • 電話:02 2556 2785
  • 定休日:なし
  • 営業時間:6時~22時(日曜は13時まで)
ブログランキングはじめました
この記事に「なるほど~」がありましたら、ワンクリックをお願いします♪


台湾ランキング
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村

グルメ中山駅,小籠包,豆漿

Posted by エシエシ