台北駅から行天宮への行き方はMRT(地下鉄)が簡単?でもバスの方が歩かない

交通行天宮

行天宮に行きました!

行くときに最寄り駅から意外と距離があることがわかって、歩きたくないがためにバスに乗りました(笑)

というわけで一般的なMRT(地下鉄)でのアクセスのほかに、歩きたくない人のためのバスの行き方も紹介します。

台北駅から行天宮への行き方

台北駅から行天宮駅への行き方

台北駅から行天宮に行くのにMRT(地下鉄)が一般的ですね。MRTは日本の地下鉄と同じ感覚で簡単に乗れるので。

その場合はこんな行き方です。

  1. 台北駅
    ↓ 板南線(ブルーライン)
  2. 忠孝新生駅
    ↓ 中和新蘆線(イエローライン)
  3. 行天宮駅
    ↓ 徒歩5~6分
  4. 行天宮
  • 台北駅では板南線(ブルーライン)で「南港展覧館」方面
  • 忠孝新生駅では「蘆洲または迴龍」方面
に乗車します。

行天宮駅の3番出口から出たら右側にまっすぐ歩きます。

行天宮は交差点にある

大きい交差点が見えてきたらそこが行天宮です。1本道なので迷わずに行けるでしょう。

駅からは徒歩5~6分くらいです。行天宮という駅名なのに意外と距離があるな~と思いましたね。

行天宮までのバスでのアクセス

わたしが行天宮に行ったときは正直かなり疲れてたし、荷物もあったので、駅からの5~6分を歩きたくなかったんです(笑)

72番のバスの路線図の一部

この画像は72番のバスの路線図の一部ですが、行天宮駅と行天宮はバス停ちょうど1個分の距離ってことがわかります。

バス停1個分も歩きたくないっ!ってことでバスに乗りました(笑)

悠遊カードを使ってるので乗り換え割引があって、7元(26円くらい)という安さでバスに乗れるというのがまた良かったですねー。

あまり歩きたくない人はバスでのアクセスがおすすめですよ~w

バスは複雑だからハードル高いって思うかもしれないけど、悠遊カードのようなICカードがあれば日本と乗り方は同じだし、1度乗ったらメチャクチャ便利ですよ~。

わたしはMRT行天宮駅からバス停1個分だけバスに乗りましたが、最初からバスで行く予定なら幹線公車が便利だと思います。
幹線公車路線図(PDF)

行天宮へのアクセスはバスが便利

画像は幹線公車(メイン道路を走る本数の多いバス)の路線図の一部ですが、行天宮のある交差点が「民権松江路口」です。ひとつ南のバス停がMRT行天宮駅。

ちなみに幹線公車のバスは番号じゃなくて「○○幹線」と表示されて走ってます。

関連台北のバスの路線図はコレ!路線番号やバス停の調べ方は?時刻表は?
関連台北のバスの乗り方と料金は?運賃システムと支払い方法について

民権松江路口(行天宮のある交差点)には

  • 松江新生幹線
  • 敦化幹線
  • 民権幹線

これらの幹線公車が通ってます。

  • 松江新生幹線:松江南京駅、忠孝新生駅
  • 敦化幹線:忠孝敦化駅
  • 民権幹線:民権西路駅、中山國小駅

このようにMRTの駅から乗車できるので、この中に出発地に近い駅があるならバスの方がいいかもです。

行天宮のアクセスのまとめ

バスはハードル高いって思うなら、MRT(地下鉄)で行天宮駅まで行って5~6分歩くのがいいと思います。

でもわたしみたいに歩きたくない場合はバスがおすすめ。

路線は複雑に思えるかもしれないけど、幹線公車が本数多めなので便利です。路線図をチェックしてみてくださいね。

関連台北のバスの路線図はコレ!路線番号やバス停の調べ方は?時刻表は?
関連台北のバスの乗り方と料金は?運賃システムと支払い方法について

ブログランキングはじめました
この記事に「なるほど~」がありましたら、ワンクリックをお願いします♪


台湾ランキング
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村

交通行天宮

Posted by エシエシ