台北のバスの路線図はコレ!路線番号やバス停の調べ方は?時刻表は?
台北はMRTも便利だけど、バスもかなりおすすめです。
路線がとにかくたくさんあって、どこにでもバスが通ってるからです。
でもどのバス停から乗って、どこで降りればいいのかわかりにくいのが難点。
今回は台北市内の路線バスの路線図と時刻表についてお伝えします。
関連台北のバスの乗り方と料金は?関連台北MRTの乗り方と日本人向け路線図
台北のバスの路線図について
台北のバスは全体的な路線図というものは存在しません。なぜかというと市内に多すぎるから。路線番号ひとつにつき一つの路線図を見ていく感じです。
ただし主要幹線道路を走る幹線公車というバスの路線図のPDFはありますよ。
→幹線公車の路線図PDF 2ページ目
幹線公車はMRTの駅に接続しやすいし、本数が多くて使い勝手がいいです。少なくとも5分に1本くらいは来るので時刻表とか気にする必要がなかったです。MRTみたいにすぐに来ます。
もちろん幹線公車以外に、ここに乗ってない路線も沢山あります。でも旅行者など、地理に不慣れだと検索が難しいですよね。
というわけでバスの路線図の調べ方を以下で紹介します。
バス路線番号の調べ方(有名観光地)
もし目的地が有名な観光地であれば、そのホームページからアクセス情報が載ってたりします。
例えば故宮博物院だとこんな感じ。
士林駅からのバスが出ていて、たくさんの人が使うからわかりやすいです。
バス路線番号とバス停の調べ方(その他)
他に簡単なバス路線の調べ方としては、グーグルマップで経路検索をすることです。バスの路線番号が出てくるので、バスアプリでその路線番号を入力して検索するのがおすすめです。幹線だと「○○ Main Line」って出てきますよ。
ここでは例として自分が泊まったホテルから寧夏路夜市までの行き方について紹介します。
グーグルマップで路線番号を調べる
まずはグーグルマップで経路検索をします。
歩きたくないので(笑)、徒歩が少ないコースを選びます。
ここでバスの路線番号が811だということがわかります。
出てる所要時間は実際の時間ではありません。バスの待ち時間もあるので、本数が少ない路線だと長い時間になってます。
乗車バス停・下車バス停の名前を確認します。
- 路線811
- 乗車→新興國中
- 下車→静修女中
グーグルマップはバス停の名前が英語で出てくる場合もありますが、地図上のバス停をタップすると漢字が出てきます。なんとなく漢字に変換できるときもありますしね。
そしてグーグルマップは路線に変更があっても対応されてないことがあるので、この情報をもとにアプリやインターネットで調べていきます。
アプリでバス停と待ち時間を調べる
有名な路線図の5284もありますが、わたしには難しくて使いこなせませんでした(笑)
アプリの方が簡単でしたね。
使ったのは台湾の主要都市のバスアプリ。
桃園空港からのバスや、台中も調べられるので旅行中はかなり重宝しました。
このアプリを使ってさらに調べていきます。
- 路線811
- 乗車→新興國中
- 下車→静修女中
台北市内なので台北/新北をタップします。
数字で「811」を入力すると路線が出てきます。
間違えた場合は右下の「清除」がクリアボタンです。
グーグルマップで調べた通り、乗車バス停と下車バス停がありました。
左の数字は次にバスが来るまでの時間です。これは私が使ってた間はかなり正確でしたね。
一番上の「往~」というのは「~行き」という意味です。左右にスワイプすると路線の方向を逆に変えることができます。
「方向がどっちなのかよくわからない」なんて不安な場合は地図を見て確認します。
バス停の名前をタップすると黒い吹き出しがでます。
黒い吹き出しをタップするとバス停の場所の地図が見れます。
バス停の数字は停車する順番になっています。数字を見ると、この場合は北から南に向かっているということがわかりますね。
方向があってるのでOKということがわかりました。
これで
- バス停の場所
- どのくらいでバスが来るのか
がわかるようになりました。
バスの注意点
日本と違って右側通行なので、乗るときに逆方向のバス停に乗らないように注意してくださいね。
わたしは左車線の感覚でいたので思いっきり間違えました(笑)
それとバス路線図の本を買う場合は、バス停が変更になったりが頻繁にあるので最新版じゃないと困るかもしれません。アプリと併用が良さそうです。
台北バスの時刻表について
台北のバスの時刻表は起点となる最初のバス停だけしかありません。
途中の停車バス停の時刻表はないです。もしかしたらあるのかもしれないけど公表されてません。
起点のバス停であっても時刻表がない場合もあります。その場合はおおよそ何分間隔で発車しているという風になってます。
時刻表よりも「あと〇分でバスが来る」というのを参考にした方がいいでしょうね。
台湾のバスは渋滞で遅れる可能性はもちろんあります。それだけでなく日本のように時間調整とかはないので逆に思ったよりも早く行ってしまうことも普通にあります。
バス停の電光掲示板やアプリなどで次のバスが来るまでのおおよその時間はわかります。
シビアに予定を立てたいのにバスの本数が少ない場合は、別の行き方も一緒に調べておくのがおすすめです。
バス停の時刻表の調べ方
起点のバス停の時刻表のみですが、アプリで調べることができます。
小文字のアイ「i」のようなマークをタップします。
そうすると起点のバス停の時刻表が出てきます。
起点のバス停とはこの場合「蘆洲總站」ですね。ひとつ上の画面の一番上のバス停。
ここから出発して、往復してまた同じ場所に戻ってくるので、逆方向に乗る場合は時刻表はほとんど当てにならないと思います。
起点の次のバス停とか、さらにその次のバス停とか、近ければ時刻表は参考になるとは思います。
路線によってはこのような固定された時刻表ではなく、何分間隔という表示の場合もあります。
このように5分以内で来るような、本数が多い路線であれば時刻を気にする必要はあまりないかと思います。
時刻表を見るときに役立つ単語
- 尖峰:通勤時間帯
- 離峰:通勤時間帯以外
- 假日:休日の発車間隔
台北バスの路線図と時刻表についてのまとめ
台北のバスの路線図の全体図はありませんが、幹線公車がかなり網羅しています。PDFを見るとわかりますよー。
台北のバスの時刻表については基本的にないものと思った方がいいですね。
時刻表がなくてもアプリを使えば、あとどれくらいでバス停にバスが来るのかがわかるので便利ですよ。
関連台北のバスの乗り方と料金は?関連台北MRTの乗り方と日本人向け路線図
ディスカッション
コメント一覧
問い合わせ:台北市内からバスで九分まで乗車。その後九分バス停から乗車して基隆駅を目指す。その後、野柳地質公園、テレサテン墓地(紀念公園)までバスで回ろうとしています。金山から台北市内まではバスを利用すればいいのか列車なのか、士林市場に寄りたいので、午後7時ぐらいまでに帰れば幸いです。もし、無理なら野柳地質公園は寄りません。このコースでバスの乗り継ぎができるなら幸いですが、いくら調べても答えが見つかりません。滞在日は4月27日(土)だからどこも混雑するので九分を正午までに終わらせて、基隆駅を目指そうと考えています。本当は、九分を最後に回りたいのですが混雑がひどくバスにも乗車できなく列車も満員だと思うから、この計画にした訳です。基隆駅から野柳地質公園、墓地(金山)に行くバスはありますか。そして金山から市内に向けかえる場合、列車だとどこから乗ればいいのか。金山からバスで市内まで変えることができるのか教えていただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。
こんにちは^^
この順番でまわりたいということで合ってますか?
私自身がこのルートでまわったことがないので時間はちょっと読めませんが…。
自分だったらこのバスに乗ると思います。参考程度に。
◆九份→野柳
九份から基隆までは788のバス。
基隆からは時間が合えば「台湾好行 龍宮尋寶(西岸)線」に乗る。野柳地質公園のすぐ近くに停まるので。本数はたしか1時間に1本だったかと。
基隆で時間が合わなければ「金山行き790番」に乗る。ただし野柳で下りてから野柳地質公園まで10分くらい歩く必要があります。
◆野柳地質公園→テレサテン墓地
「台湾好行862 皇冠北海岸線(マイクロバス)」のバスの時刻に合わせて野柳地質公園の見学を終わらせる。乗車は始発バス停の次のバス停なので、そこまで時刻表はずれないと思います。5分くらい前に着いておけば乗れるかな?
筠園 で下車し目の前のテレサテン墓地へ。
ちなみに基隆駅から直接テレサテン墓地に行くバスはないと思います(わたしが知らないだけかもしれませんが)。台湾好行862かタクシーが現実的かと。
帰りは逆方面のバスに乗って金山老街へ。台湾好行862は時刻表はあるけど早く行ってしまうことが多いので、ここが一番バスが読めない場所かと思います。それと4月までは冬時間なので終わるのが早いです。
◆金山老街→台北
1815国光客運で台北駅まで行けます。そこからMRTで剣潭駅(士林市場の最寄駅)に向かってはどうでしょうか?
ざっと見ただけですが、九份を正午に出る計算だとかなり厳しいですね。ちょっと広範囲ですし…。
九份→野柳はたぶん2時間以上かかると思うので、移動が大変かと思います。一人旅でなければタクシーも考えてみてはどうでしょうか?ちなみに金山→台北も1時間以上はかかります。
わたしだったら九份は別日(前の日の夜とか)にして、野柳地質公園からまわります。そして4月と5月頭にしか見れない老梅緑石槽を組み込みますね。干潮の時間を調べないとですけど。
希望の場所にすべて行けると良いですね。台湾楽しんできてくださいね~^^