民権西路駅からすぐの富宇茶行は試飲ができて日本語OKな台湾茶の問屋さんだった
焙煎が浅めの清らか系のお茶が得意の問屋さんがあるという情報を得て、民権西路駅近くにある富宇 ...
九份の景色でおすすめのお茶屋は海悦楼茶坊!テラス席の予約は?
九份の赤提灯の茶店として有名なのは阿妹茶樓(あめおちゃ)ですが、店内に入ってしまうと見えな ...
台北の茗心坊 美味しい高山烏龍茶のお土産!クレジットカードOK
台北で美味しいお茶を買いたくて、茗心坊というお茶の販売店に行きました。 駅チカで、試飲もた ...
九份茶房の台湾茶の入れ方は?写真を撮りたくなる店内!景色はどう?
九份茶房は九份で一番最初の茶芸館です。ゆっくりお茶したいと思って予約して行きました。 台湾 ...
九份茶房の値段はどれくらい?メニューやお土産について
人気の九份茶房。 行ってみたいな~と思っても茶芸館は意外とお高いことがあるから、やっぱり気 ...
九份茶房の場所の地図 行き方は?予約する方法は?
九份で最も歴史のある茶芸館が九份茶房です。 レトロで落ち着く雰囲気の店内は日本人に人気で、 ...
有記名茶で台湾茶のお土産 奇種烏龍茶と東方美人の値段は?工場見学できた!
台湾茶で有名な有記名茶でお土産を買いました。 有記名茶の看板商品である奇種烏龍茶、そして東 ...